MENU

お知らせNews

2025.05.28

行事報告

ケーキバイキング

入所者・利用者の皆さんに午後の喫茶としてケーキをお出ししました。

今回はバイキング形式でおかわりも自由に選んでいただけます。

 

 

メニューは、いちごケーキ・抹茶ケーキ・チョコレートケーキ・マロンケーキの4種類。

ケーキがお嫌いな方には、豆乳プリン・水ようかん・白ごまプリン・カラフルゼリーをご用意しました。

実習に来ていた看護学校の生徒さんにもお手伝いをしていただきました。

2025.04.23

行事報告

追悼法要 

令和6年度にお亡くなりになられた方を偲び追悼法要を行いました。

施設に法話会で来ていただいている眠照寺の山岸住職と光明寺の磯原住職のお二人で

執り行われました。

2024.12.03

行事報告

収穫祭

リハビリ庭園で栽培した、さつま芋を皆さんで収穫しました。

今年は猛暑の影響もあり収穫量は少なめでしたが、
例年通り焼き芋や茶巾絞りを用意し、皆さんに召し上がっていただきました。

炭火でじっくりと焼き上げ、召し上がっていただきました。

 

2024.09.18

行事報告

令和6年度敬老会

9月18日、アルテン赤丸交流広場にて、敬老会を開催しました。

今年度は、3名の方が百寿(100歳)を迎えられ、4名の方が米寿(88歳)を迎えられました。

施設の皆さんの思い出がつまったスライドショーの上映や、

日赤奉仕団の皆さんのアトラクションで大いに盛り上がりました。

また、記念品として赤十字奉仕団様よりヤクルトとティッシュを、

ゼネラルフード株式会社様からはフラワーアレンジメントをいただきました。

これからも皆さんお元気でお過ごしください。

2024.04.24

行事報告

2024年 追悼法要

令和5年度に亡くなられた方を偲び、追悼法要を行いました。

珉照寺の山岸住職と、今年からは光明寺の磯原住職にも来ていただき、厳かに執り行われました。

2023.09.25

行事報告

令和5年度敬老会

今年の敬老会は4年ぶりの盛大な式となり、今年度は4名の方が米寿(88歳)を迎えられました。

福岡町赤十字奉仕団の方々の舞台を楽しみ、

鈴木菓子舗の上生菓子を入所者の方に召し上がっていただきました。

また、記念品として赤十字奉仕団様よりヤクルトとティッシュを、

ゼネラルフード株式会社様からはフラワーアレンジメントをいただきました。

アルテン赤丸からは入所者の方々にロゴ入り巾着を贈らせていただきました。

見て楽しみ、食べて楽しみ、入所者の方の笑顔がたくさん見られた1日となりました。

 

 

2023.08.05

行事報告

夏祭り

外は猛暑が続く中、施設内では夏祭りの行事を行い涼を感じていただきました。

カラオケ大会では、数名の方が素敵な歌を披露してくださいました!

職員の催し物は「ほっし~ズ★」のメンバー5人がサザエさんダンスを披露し、

皆様から大きな笑いを取っていました!

最後は、豊笑会様の協力のもと、盆踊りで締めくくりました♪

ショートステイも千本引きや金魚すくい、フラダンスなど楽しまれました。

熱中症警戒アラートが続く中ですが、こまめな水分補給を行いお元気に過ごしております。

 

2023.08.01

行事報告

デイサービス家族介護者相談会

7月30日家族介護者相談会をデイサービスセンターにて開催いたしました。

認知症のお話や、アルテン赤丸デイサービスセンターの紹介をさせていただいた後、

座談会を行い介護者の皆様で介護の悩みや困りごとを共有し、専門職によるアドバイスをさせていただきました。

終了後、「悩んでいたのが私だけではないとわかって良かった。」

「話を聞いてもらえて心が軽くなった。」等、たくさんの喜びの声が聞かれました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.07.25

行事報告

民踊クラブ♪

民踊クラブも3年ぶりに再開いたしました。

豊笑会の麻生先生他、お弟子さんもお元気で、入所者の皆様も楽しく踊っておられました。

5曲の民謡を踊り、雰囲気に懐かしんでおられる方もみられました(^^)

 

2023.05.08

行事報告

追悼法要

令和4年度に亡くなられた方を偲び、追悼法要を行いました。

珉照寺の山岸住職に来ていただき、入所者の皆様も参加されました。

ご住職の法話も聞かせていただき、命の不思議さを噛み締めながら、11日を過ごしていくことの大切さを改めて気づかされました。

皆様、熱心に耳を傾け、手を合わせていらっしゃいました。