MENU

お知らせNews

2021.01.07

お知らせ

会報すげがさ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年3回発行しています法人広報誌「すげがさ」令和3年1月号が完成しました。
トップページの「会報・情報誌」よりご覧ください。

 

2020.11.11

お知らせ

いい日いい日「介護の日」

11月11日は「いい日、いい日」にかけて「介護の日」とされています。
介護への理解を深めることなどを目的とし、厚生労働省により2008年に制定された日です。

そんな介護の日にちなみ、「がんばりすと2020inとやま」の表彰式が先日開催され、
表彰された方々が今日の北日本新聞朝刊で大きく紹介されました!

アルテン赤丸の職員も掲載されています。

新聞以外に冊子にもなっているので、見かけられましたら
ぜひ目を通してみてください。
たくさんの「がんばりすと」達の熱い想いが伝わるはずです。

2020.10.13

お知らせ

福祉車両整備のご報告(公益財団法人 中央競馬馬主社会福祉財団様)

令和2年度の助成事業として、公益財団法人 中央競馬馬主社会福祉財団様より助成をいただき、
車いす対応のホンダN-BOXを購入させていただきました。

室内が広く、車いすでも快適に移動ができます。

利用者様の受診や外出支援の手段として大切に使わせていただきます。
この場をお借りしまして、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

2020.09.15

お知らせ

福祉車両整備のご報告(公益財団法人 JKA様)

公益財団法人JKA様が行う、競輪の補助事業を活用させていただき、
日産キャラバン(リフト機能付)を導入させていただきました。

早速、送迎に大活躍しています。

これから冬を迎えますが、四輪駆動により冬場の悪路や
山間部の送迎も安心・安全です!

JKA関係者の皆様には、この場をお借りし厚くお礼申し上げます。
ありがとうございました。

 

 

2020.09.07

お知らせ

会報すげがさ

年3回発行しています会報「すげがさ」9月号が出来上がりました。
トップページの「会報・情報誌」よりご覧ください。

2020.08.21

お知らせ

段ボール製仕切『ダンウォール』

この度、サクラパックス株式会社様より
『ダンウォール』を寄贈いただきました。

このダンウォールは、デスク間での飛沫感染を防ぎ
食事の時などマスクを外す場面でも安心な段ボール製の仕切りです。


組み立て簡単、デスクに合わせたサイズ調節も可能な優れもの。

ご提供いただいたダンウォールは白色ですが、
木目調やパステルカラーのダンウォールも一般販売されていますので
ご興味のある方はサクラパックス様のホームページをご覧ください。

サクラパックス様、ありがとうございました。

2020.08.04

お知らせ

面会中止について

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、面会を中止させていただきます。

詳細は下記のリンクをご覧ください。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。

面会中止について(ご案内)

 

2020.06.26

日々の生活

面会制限の緩和について


新型コロナウイルスに係る緊急事態宣言の解除などに伴い、
7月1日(水)より面会を再開いたします。

詳細につきましては下記のリンクをご参照ください。

面会制限の緩和について(クリックして下さい)

 

最近は曇天の空が続いていますが、
植物たちは夏に向けて成長中です。

先日のアサガオに続き、枝豆を植えました。  
皆さん、すっかり慣れた手つきです。

素敵なネーミングです。収穫が待ちどおしいですね!

2020.05.07

お知らせ

心温まる支援

施設周辺の田んぼでは、トラクターによる代掻きが終わり
田植えの準備が整いつつあります。
気持ちの良い青空が広がり農作業日和です。

さて、コロナによる緊急事態宣言が延長され、
当施設でも面会制限などの対策を継続することとなりました。

以前よりマスクやアルコール消毒液の持続的な確保に努めていますが、
今後も不安定な状況が予想されます。

そんな折、入所者様のご家族からマスクのご寄付をいただきました。

また、かゆみ止めの「ムヒ」などで有名な池田模範堂様からは
日々の消毒で荒れがちな手肌のケアに薬用ハンドクリームをいただきました。

コロナ対策による緊張状態が続く介護現場にとって、
皆さまからの温かいご支援がとても励みになります。

寄贈いただいた品々を有効活用させていただき、
今後も安全・安心な介護を提供できるよう努めてまいります。

本当にありがとうございました。

 

 

2020.05.01

日々の生活

会報すげがさ&LINE電話

令和になり早1年。
5月に入り田んぼには水が張られ、田植えの準備が着々と進んでいます。

さて、年3回発行しています会報「すげがさ」5月号が出来上がりました。
トップページの「会報・情報誌」よりご覧ください。

そして、今週から利用を開始したLINE電話のご様子をご紹介します。

「声聞けてあっかり(※富山弁でほっとした、安心したという意味です!)した。」や
「久しぶりに顔見れて嬉しかった。」など、皆さま穏やかな笑顔で
職員もほっこりとした気分になりました!