MENU

お知らせNews

2022.04.08

日々の生活

お花見外出

お花見に、施設近くにある福岡社会福祉センター「こぶし荘」に出かけました。

到着後、大広間でお花見弁当を食べながら、桜やこぶしの花を眺めました。

昼食後に、周りを散策する予定でしたが桜が3分咲き程度であったため、

急遽、岸渡川沿いの桜並木をドライブして施設に帰ってきました。

外出された皆さんは大変喜んでおられました。

2022.03.10

日々の生活

心の栄養

寒かった冬を超え、少しづつ春の足音が近づいてきたような気がします。

今回は、日常を彩る日々の「食」の様子を少しですがご紹介したいと思います。

まずは、3月3日「桃の節句」のお食事です。
ちらし寿司など桃の節句にちなんだ色合いが春を感じさせます。

つづいては「和食バイキング」のお食事です。
天ぷら盛り合わせ、肉じゃが、鰆の木の芽焼きなど、
お好きな主菜を選んでいただき、召し上がっていただきました。

「食」という漢字は、正式には器に食べ物を持った様子を表しているそうですが
「人」を「良くする」とも解釈できると耳にしたことがあります。

まさしく、体にも心にも栄養補給ができた、食事の一コマでした。

2022.01.25

行事報告

新年会(NHK歳末たすけあい義援金助成事業)

二十四節気の一つ大寒を迎え、寒さの底を迎えています。

一方、日の出の時間が徐々に早まり、
空気の澄んだ空に朝焼けが映えます。

そんな中、今年もNHK歳末たすけあい義援金を活用させていただき、
「アルテン赤丸新年会」を開催しました。

今年は、(株)ゼネラルフード様のご協力をいただき、
天然ブリの解体ショーを開催!

見事な包丁さばきに歓声が上がります。
そして、解体したブリはその日の昼食へ!
 肉厚で脂がのったお刺身を豪快に盛り付け!
そして何とおかわり自由‼


思わず笑顔になる美味しさです。
お刺身に加え、ブリのあら汁もつきます。
こちらも大好評でした。

春に向かう様子を表す「三寒四温」のような、
寒い日が続く中に、ほっこりとした温かい一時になりました。

助成をいただきました富山県共同募金会様、ありがとうございました。

 

2021.12.29

日々の生活

年の瀬を迎え

今年も残すところ、あと数日となりました。

コロナ禍が続く中での一年ではありましたが、
穏やかな年末を迎えていただくことができそうです。


一年の大切な区切りであるお正月。お正月といえば年賀状。
ということで、皆さんでご家族あての年賀状を作成しました。

ご家族を想いながらメッセージを考えたりシールを貼ったり…

心を込めた素敵な年賀状が完成しました!お手元に届く日を楽しみにしていただければと思います。

 


今年も閲覧いただきありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎えください。

2021.11.25

行事報告

収穫祭

雨の中にあられが混じるようになり、
冬の到来がぐっと近づいてきました。

今回は、先日収穫したさつま芋を、焼き芋や茶巾絞りにした
時のご様子をお伝えします。

はやる気持ちを抑えながら、
予め焼いておいたさつま芋を一つ一つアルミホイルに巻いていきます。

完成!数えてみると120個以上ありました。

焼き芋を召し上がっていただくことが難しい方のため、茶巾絞りもご用意しました。


焼き担当の皆さんです。寒空の下、お疲れ様です
炭火でじっくりと焼き上げます。
そして、ここまで記事をすすめ気づいたのですが、
肝心のさつま芋を味わっていただいている風景の画像がありません…

その時の表情をお見せすることができず大変残念ですが、
皆さんほくほくのさつま芋に舌鼓を打たれ、
焼き芋のようにほっこりとした一時を過ごしていただけました。

2021.11.10

行事報告

実りの秋

11月の小春日和のある日。
施設庭園の畑に植えたサツマイモの収穫を行いました!

ちゃんと育っているか少し不安です…
「どれどれ…」

「むむっ。」サツマイモが顔を出してきました


傷つけないよう、そっと掘ります。

「とれたよ!!」
見事なさつま芋に「おおっ!}と歓声が上がります。

その後も順調に収穫が進みます。
最初の心配はどこへやら。大きなさつま芋が、たくさん獲れました!!

収穫したさつま芋は、焼き芋にしたり茶巾絞りにして
味わう予定です!!

皆さま、お疲れさまでした!

2021.10.22

行事報告

熱々ラーメン!

朝晩と寒さを感じるようになり、
温かいものが恋しくなってくる季節になりました。

そんな時期はピッタリな大人気企画
『ラーメンバイキング』を開催しました!

当日は、「今日のお昼、ラーメンやよ。早く食べたいね~。」など、
皆さま朝からとても楽しみにしておられました。

チャーハンや杏仁豆腐などがセットになった中華献立で、
ラーメンのスープとトッピングを選んでいただきます。

スープは「醤油」と「味噌」。
トッピングは、チャーシューにゆで玉子、野菜炒めなど各種ご用意。
全部乗せはなかなかのボリュームです!
スープの香りが食欲をそそります。
熱々のスープに麺が絡み、箸が進みます!
ラーメンはもちろんですが、こちらのほうも楽しんでいただきました。

ラーメンの美味しさと行事の活気が相まって、にぎやかな一時となりました!

2021.09.07

日々の生活

芸術の秋

9月に入り1週間あまり。
日中は夏を思わせる暑さの日もありますが、
朝晩は随分と涼しさを感じるようになりました。

秋といえば、スポーツに読書、食欲など
思い浮かぶものは様々ありますが、今回は芸術の秋ということで
クラブ活動の様子をご紹介します。

まずは書道クラブです。
季節の移り変わりを言葉でも感じていただいています。
皆さん、納得のいくまで熱心に筆を走らせておられます。

次にご紹介するのは、創作クラブです。
季節に応じた作品を制作する、このクラブ。
前回は紙コップやマスキングテープを使い、風鈴を作りました!
  富山福祉短期大学の実習生さんにも手伝っていただき、素敵な作品が完成しました。
出来上がった作品を施設玄関に飾りました。
たくさんの風鈴がそろうと、見た目からも涼を感じます。

今回ご紹介したクラブ以外にも様々なクラブ活動を行っていますので、
折を見てご紹介できればと思います。

2021.08.16

日々の生活

夏の過ごし方

お盆が過ぎた後の空は、どこか秋の気配を感じさせます。
残念ながら、以前のような夏はまだ戻ってきてはいませんが、
夏を感じていただける取り組みを行っています。

まずは、2年ぶりに開催された高岡七夕まつりの見学です。
感染対策と暑さ対策のため、車窓からの見学でしたが、
色とりどりの七夕を楽しんでおられました。

また、例年であれば納涼祭を開催する時期ではありますが
大規模開催が困難なため、3回に分けて納涼祭を実施しました。
輪投げなどのゲームのほか、一銭焼きやフルーツポンチを召し上がっていただいたりと
縁日の雰囲気を感じていただけたと思います。

8月16日から富山県内のコロナ対策がステージ3となり、
収束は見通せない状況です。

当施設におきましても面会などは再開できない状況が続き
ご迷惑をおかけしております。
今後も皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2021.07.26

行事報告

夏の風物詩

今年は例年より早く梅雨が明け、
夏本番といった暑さが続いています。

今回は7月の出来事をまとめてお知らせします。

①手作りおやつ

まずは、大好評の手作りおやつ。今回は一銭焼きを作りました。
おさるの格好で張り切って焼いております。
美味しく焼き上がりました!


②七夕

7月上旬に正面玄関前に七夕を設置しました。
ご利用者様には、短冊に願いを書いていただいたり
七夕飾りを作っていただきました。
とても上手に仕上がりました!


③花火

最後は夏の風物詩、花火です。
色とりどりの花火に、童心にかえったような表情で
花火を楽しんでおられました。

連日厳しい暑さが続いていますので、皆様ご自愛ください。