お知らせNews
日々の生活
ケーキバイキング
行事報告
追悼法要
日々の生活
お花見外出
お知らせ
国吉・五位地域包括支援センター受託開始について
国吉・五位地域包括支援センターを
福岡福祉会で令和4年度より受託することとなりました。
それに伴い、国吉・五位地域包括支援センターの場所が移転しましたので
下記の通りお知らせします。
福岡福祉会の中核である特別養護老人ホームアルテン赤丸は
今年で開設30年を迎えます。
この節目を機会に、福岡地域はもちろんのこと
国吉・五位地域の福祉の一助を担える存在となれるよう邁進していく所存です。
これらかも福岡福祉会ならびにアルテン赤丸を
よろしくお願いします。
お知らせ
フラワーアレンジメント寄贈
日々の生活
心の栄養
お知らせ
心温まる贈りもの(福岡小学校ボランティア委員会様)
行事報告
新年会(NHK歳末たすけあい義援金助成事業)
二十四節気の一つ大寒を迎え、寒さの底を迎えています。
一方、日の出の時間が徐々に早まり、
空気の澄んだ空に朝焼けが映えます。
そんな中、今年もNHK歳末たすけあい義援金を活用させていただき、
「アルテン赤丸新年会」を開催しました。
今年は、(株)ゼネラルフード様のご協力をいただき、
天然ブリの解体ショーを開催!見事な包丁さばきに歓声が上がります。
そして、解体したブリはその日の昼食へ!
肉厚で脂がのったお刺身を豪快に盛り付け!
そして何とおかわり自由‼
思わず笑顔になる美味しさです。お刺身に加え、ブリのあら汁もつきます。
こちらも大好評でした。
春に向かう様子を表す「三寒四温」のような、
寒い日が続く中に、ほっこりとした温かい一時になりました。
助成をいただきました富山県共同募金会様、ありがとうございました。
お知らせ
ご寄付のお知らせ(北栄商会様)
新年を迎え、早や3週間が経とうとしています。
真冬の厳しい寒さの中、
(株)北栄商会様より心温まるご支援をいただきました!
学校給食などでおなじみ富山県産「まると牛乳」です。
入所者様に加え、職員分もいただきました。
最近では日の入りが少しづつ遅くなり、ゆっくりながらも
確実に春に近づいていることを感じます。
同じように、この状況が少しでも早く終わることを願いながら
ご支援を励みに職員一同頑張ってまいります。
本当にありがとうございました。
日々の生活